あなたの肩こり一発解消 ブログ

みなさんはどこで呼吸していますか? 鼻呼吸ができていますか? 口呼吸になっていませんか? 口で呼吸する習慣があると、全身の健康から美容にも、さまざまな悪影響を及ぼします。口呼吸のデメリットをよく理解し、今すぐ口呼吸を改め、鼻呼吸を習慣づけるように心掛けましょう。

口から細菌やウイルスが侵入、かぜやインフルエンザなどの感染症も

呼吸は、本来、鼻で行うものです。鼻から呼吸すると、空気中の細菌やウイルスを、鼻という優れたフィルターではねのけることができます。

しかし、口呼吸ではそれらをのどから体内に侵入させてしまう恐れがあり、かぜやインフルエンザといった感染症にかかりやすくなります。免疫力の低下やアレルギー性の病気にかかりやすくなる、との指摘もあります。

また、口の中からのどが乾燥し、だ液による病気予防の作用が弱まり、むし歯や歯周病、そして口臭も起こりやすくなります。口呼吸では、鼻呼吸ほどは肺のすみずみまで空気が行き渡らず、いわば「浅い」呼吸になり、酸素不足から疲れやすくなり、さまざまな病気の引き金にもなる、ともいわれています。

日中に口で呼吸していれば、眠るときにも口で呼吸したままになりがちです。口を開けたまま横になると、舌が下がってのどをふさぎ、呼吸を妨げ、睡眠時無呼吸症候群にもつながっていく場合があります。

しまりのない表情、たるみやしわ、クチャクチャ食いにも

口呼吸では、しまりのない表情など、外見上の問題も引き起こしかねません。口を開けたままで、周りの筋肉を使うことが少なくなる分、たるんだり、しわも出やすくなります。

舌の位置にも変化が生じ、舌が常に前歯の裏側から前方に押すような形になります。これが長年続くと、歯が前に出てきたり、さらには、あごを突き出させて猫背にもつながる、とみられています。

また、食事中に口で呼吸をしようとすると、クチャクチャ、音をたてて食べることになり、周囲に不快感を与えかねません。それにとどまらず、食べ物と一緒に空気を飲み込んで、げっぷが出やすくなります。すると、げっぷとともに胃液が食道に逆流して、胸焼けなどを起こすことがあります

広島市西区整体 大元気整体